CBDグミのメリットとリキッドのメリット
ドンキホーテなどにて手に入るCBDグミとリキッド、世界的にCBD製品が話題となっているだけに試してみたいと思われているでしょうがどちらがよりおすすめなのでしょう。
CBDとしての効果が得られるのは確か、後は使う場所によってお勧め度は違ってきます。
せっかく買うなら十分に効果を得たい、それならリキッドです。
経口摂取の方が良さそうに思えるかもしれませんが、身体に吸収されるよりもそのまま排泄されてしまう量が多い・例えばCBDオイルなら生体利用効率はたったの15パーセント、一方で見た目は同じでも気化させて摂取するリキッドタイプは最大で60パーセントにもなるのです。
お菓子のグミにそっくり、CBDグミは楽しんでCBDの成分を摂取することが出来る製品です。
それはリキッドだって同じ、ベリー系・キャラメル味などフレーバーの種類は多種多様です。
香りを嗅いでいるだけだと満足できず何か食べたくなってしまうという方ならグミ、日ごろからアロマオイルなどの香りの癒しを好む方の場合はリキッドが合っているのかもしれません。
経口摂取だと効果が表れるまでに1時間から2時間、でもリキッドならば直接肺に届くので即効性があります。
今すぐリラックス効果が得たいという方にはリキッドがピッタリです。
仕事の休憩時間を利用して摂取したいという方、職場の喫煙スペースはどのくらい整備されていますか。
見た目は何しろタバコを吸っているようにしか見えないCBDリキッド、オフィスの椅子に座ったままというわけにはとてもいかないのです。
良い香りも人によっては苦痛な場合も、気化されるので少量でも広くしっかりと香ります。
喫煙スペースにて使用することで、周りの本物のタバコの喫煙者からの副流煙を吸い込むこととなったりあの特有の香りが邪魔するのならばゆったりとくつろげるとは言えず、むしろ健康被害を受けてしまいます。
自宅で楽しむ場合にリキッドを、職場にはCBDグミを持ってきてと使い分けした方が良いかもしれません。
オフィスの引き出しに入れておいて休憩がてらにグミを食べたところで、周りから白い目で見られるようなことは無いでしょう。